活動

活動

  • 2011.08.16

    つぶやき

    今週のつぶやき 2011-08-16

    北陸新幹線視察3日目。最終日。今日は富山県にお邪魔する。まず県庁を訪問し担当者と意見交換。その後鉄道運輸機構同行のもと新駅の整備状況を視察し、あわせて駅周辺...もっと読む

    北陸新幹線視察3日目。最終日。今日は富山県にお邪魔する。まず県庁を訪問し担当者と意見交換。その後鉄道運輸機構同行のもと新駅の整備状況を視察し、あわせて駅周辺...もっと読む

  • 2011.08.11

    梅谷守ニュース

    集中豪雨災害義援募金

    被災された皆さま方に心よりお見舞いを申しあげます。 <県連に災害対策本部を設置> 7月28日からの局地的な集中豪雨により、県内各地で堤防の決壊や冠...もっと読む

    被災された皆さま方に心よりお見舞いを申しあげます。 <県連に災害対策本部を設置> 7月28日からの局地的な集中豪雨により、県内各地で堤防の決壊や冠...もっと読む

  • 2011.08.09

    つぶやき

    今週のつぶやき 2011-08-09

    「新潟県立高田南城高等学校振興会兼新潟県高等学校定時制通信制教育振興会上越支部評議員会(長い # 十日町市の豪雨被害を視察。津波や地震の被害かと見まがうよ...もっと読む

    「新潟県立高田南城高等学校振興会兼新潟県高等学校定時制通信制教育振興会上越支部評議員会(長い # 十日町市の豪雨被害を視察。津波や地震の被害かと見まがうよ...もっと読む

  • 2011.08.02

    つぶやき

    今週のつぶやき 2011-08-02

    東日本大震災による上越市頸城区避難所「希望館」を訪問。被災者の方々と話をさせて頂いた。ここには現在23名の方々が生活を余儀なくされているが、一般的な避難所が...もっと読む

    東日本大震災による上越市頸城区避難所「希望館」を訪問。被災者の方々と話をさせて頂いた。ここには現在23名の方々が生活を余儀なくされているが、一般的な避難所が...もっと読む

  • 2011.07.26

    つぶやき

    今週のつぶやき 2011-07-26

    「第2回共生ハウス勉強会」を開催した。介護保険と障がい者自立支援法を同時に適用し利用者にとってよりきめ細かなサービスを提供しうる共生福祉地域を推進できないか...もっと読む

    「第2回共生ハウス勉強会」を開催した。介護保険と障がい者自立支援法を同時に適用し利用者にとってよりきめ細かなサービスを提供しうる共生福祉地域を推進できないか...もっと読む

このページの先頭へ